トライサッカースクール久米川 菊池完プロデュース
誰にも負けない技術を身に付けろ!
ハートを鍛え上げろ!
そして、心の底から楽しめ!
トライサッカースクール久米川は元Jリーガー、菊池完(きくちかん)がプロデュースするサッカースクール。何をやるにも楽しいことが一番大切。「まだまだやりたい!」「次もやりたい!」と子どもたちが言ってしまう、トレーニング、指導でサッカーを通じて心身ともに健康な人間を育成します。
サッカーに勝敗はつきもの。誰でも勝負は常に勝ちたいものです。しかし、勝負にこだわるばかりに育成年代に必要なトレーニングが疎かになり、素晴らしい選手になるための可能性が奪われてしまっている子どもたちがいます。技術は生涯の宝物となります。それを習得する第一段階が小学生年代です。この時期に必要な技術トレーニングをおこない、指導します。育成年代に必要な技術向上トレーニングをおこないます。現在所属しているチームに入ったままでも大丈夫。
≪各クラス・カテゴリー別詳細≫※全て税込価格表示
カテゴリー |
対象年齢・学年 |
定員 |
月会費 |
年会費 |
入会金 |
U-7・8・9 |
小学1・2・3年生 |
20名 |
\6,600 |
なし |
\2,750 |
U-10・11・12 |
小学3・4年生 |
20名 |
\7,150 |
なし |
\2,750 |
- 入会時および年度毎にスポーツ保険(\1,100)に加入して頂きます(入会月の翌月から適用)
≪入会申込方法≫
スクール会場(久米川ボウルフットサル場)にて担当コーチより入会に必要な書類をお受け取りください。
後日スクール会場に担当コーチにて記入した書類をお渡しください。
*久米川ボウルボーリング場のフロントでは手続きは出来ません。
≪スクールコーチ≫
 |
菊池 完 <かんコーチ> |
1977年5月3日生 / O型 / 東京都西東京市出身 |
2004年トライフットボールフィールドを立ち上げる。
2006年11月から選手としてFC岐阜へ。選手としてもう一度どこまでいけるか挑戦。チームのJリーグ入りに貢献する。
その後インドネシアへ渡り、インドネシアスーパーリーグボンタンFCへ所属。
帰国後2011年4月トライサッカースクール久米川を開校。
<選手経歴>
東京都立久留米高校(現都立久留米総合高校)
亜細亜大学
青梅FC
FC VENGA
FC フエンテ東久留米
FC 岐阜 (Jリーグ)
ボンタンFC (インドネシアスーパーリーグ) |
≪スクール会場≫ 久米川ボウル フットサルコート
東京都東村山市恩多町3-45-5